よくあるご質問
- JCBカードを紛失してしまったのですが、どうすればいいですか?
-
紛失したカードの利用停止と新しいカードの発行のお手続きを24時間、年中無休で対応します。
- MyJCB
MyJCBにログイン後、画面上部のメニューの「カードの紛失・盗難」からお手続きください。
- ※法人カードは対象外のカードになります。対象外のカードを紛失されたお客様はお電話でご連絡ください。
- ※新しいカードのお届け先がJCBに登録しているご住所と異なる場合や、更新カードのお届け前後はMyJCBでは受付できません。お電話でご連絡ください。
MyJCBへのログインはこちら
- お電話
JCB紛失盗難受付デスクまでご連絡ください。
JCB紛失盗難受付デスク
Tel:0120-794-082(24時間・年中無休)
- MyJCB
- 住所・電話番号・勤務先が変わりました。どうしたらいいですか?
-
個人カード、法人カードによって手続き方法が異なります。
【個人カードをお持ちの方】
インターネットか、お電話にて変更手続きが可能です。
- インターネットの場合
会員専用WEBサービス「MyJCB」にログインのうえ変更してください。
MyJCBへのログインはこちら
- お電話の場合
名古屋カードにて承っております。
株式会社 名古屋カード
Tel:052-322-7011
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・年末年始 休)
【法人カードをお持ちの方】
「専用諸変更届」での変更手続きとなります。(電話およびインターネットでの変更はできません。)
専用諸変更届は、JCB法人デスクまでお問い合わせいただくか、インターネットにてご請求ください。- JCB法人デスクへのお問い合わせ
Tel:0120-392-739
携帯電話:0570-064-022/06-7639-1031
受付時間:9:00~17:00(日・祝・年末年始 休) - インターネットからご請求
インターネットからご請求される方はこちら
[コードナンバー]
0075042(カード番号が354ではじまる方)
0075051(カード番号が355ではじまる方)
- インターネットの場合
- お支払い口座・口座名義・カードの名義の変更の方法を教えてください。
-
「諸変更届」にて承っております。(インターネット上では、変更を承っておりませんのでご了承ください。)
- 暗証番号を確認したいのですが。
-
インターネットか書面でのご通知となります。
- インターネットの場合
会員専用WEBサービス「MyJCB」にログインのうえ、サービスメニューの「お客様情報の照会・変更」から、暗証番号の照会をおこなうことができます。
- My JCBパスワード
- セキュリティコード
上記、2つを入力するとその場でご確認ができます。
My JCBの登録がない方は「JCB暗証番号サービス」までお問い合わせください。
MyJCBへのログインはこちら
- JCB暗証番号サービスの場合
JCB暗証番号サービスは24時間年中無休の自動音声サービスです。
お手続き後、1週間ほどで書面にてJCBに登録のご住所にお知らせいたします。詳しくはこちら
JCB暗証番号サービス(24時間・年中無休・自動音声)
- Tel:0120-899-020
- 携帯電話(東京):0422-76-5411
- 携帯電話(大阪):06-6945-6857
- インターネットの場合
- カードを再発行してほしい(磁気が弱くなった・割れてしまった)
-
カードのICチップ不具合や磁気不良、破損による再発行は、会員専用WEBサービス「MyJCB」にて無料でお手続きができます。
新しいカードは簡易書留で1週間から10日ほどでお届けしております。※各種料金の継続的なお支払いにカードをご利用の場合
公共料金・通話料・インターネット接続サービス・衛星放送視聴料などの継続的な支払いにカードをご利用の場合は、お客様自身で各契約先へ切り替え後のカード情報(カード番号・有効期限)のご連絡が必要となります。MyJCBへのログインはこちら
- スギグループJCBカードの年会費無料の条件について、いつクレジット決済をすれば年会費は無料になりますか?
-
カードの有効期限により異なります。
有効期限月の前月の15日までに決済をしていただければ無料になります。
(例)カードの有効期月が2月の場合
集計期間:前年1月16日から今年1月15日までに年に一度、クレジット決済をした場合、年会費が無料になります。※ETCカードのご利用請求が2月10日までにあった場合も無料になります。
- JCB会員専用WEBサービス「My JCB」とは何ですか?
-
JCBが運営する会員専用の無料のWEBサービスです。
アプリまたはインターネットでお申し込みが可能です。MyJCBへのご登録はこちら
- 家族会員がMy JCBに登録した場合、利用明細はどのように反映されますか?
- 家族会員はその家族会員カードで支払った料金の利用明細の確認ができます。
また、本会員のMyJCBでは、本会員・家族会員すべての利用明細の確認が可能です。 - JCBカードの退会方法を教えてください。
-
お電話または書面にて承っています。
JCBカードをご用意のうえ、JCBインフォメーションセンターまでご連絡ください。
JCBインフォメーションセンター
受付時間:9:00~17:00年中無休(年末年始 休)
- 東京:0422-76-1700
- 名古屋:052-563-3050
- 大阪:06-6941-1700
- 福岡:092-712-4450
- 札幌:011-271-1411
- ※カード番号・暗証番号(不明の場合は、生年月日とJCBに登録の電話番号)が必要です。
- ※カードの種類やご利用状況等により、自動音声で退会手続きができない場合があります。その場合は、名古屋カードまでご連絡ください。
JCBプレミアムカード(ザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド)または法人カードをお持ちの方は、名古屋カードまでご連絡ください。
株式会社 名古屋カード
Tel:052-322-7011
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・年末年始 休) - 暗証番号の変更の方法について教えてください。
-
セブン銀行ATMか「JCB暗証番号サービス」(24時間・年中無休・自動音声)をご利用ください。
- セブン銀行
ATMにカードを挿入し、画面に沿って操作すると、暗証番号をその場で変更できます。
(再発行はせず、お持ちのカードをそのままご利用いただけます。)※エクスプレスビジネスカードについては、セブンATMでの変更を承っておりません。
- JCB暗証番号サービス(24時間・年中無休・自動音声)
- Tel:0120-899-020
- 携帯電話(東京):0422-76-5411
- 携帯電話(大阪):06-6945-6857
暗証番号の変更をされると新しいカード番号でカードを再発行いたします。
新カードお受け取り後、新暗証番号をご利用ください。- ※1週間から10日ほどでお届けします。
- ※カードの種類によっては再発行手数料がかかりますのでご了承ください。
- セブン銀行
- ご利用可能額を確認したいのですが。
-
現時点の利用可能枠、ご利用可能額、ご利用残高は、MyJCBまたはお電話より確認できます。
JCBお支払い金額・ご利用残高および可能額案内サービス
- Tel:0120-592-196(24時間・年中無休・自動音声)
- 携帯電話:0570-000-767
MyJCBへのログインはこちら
- 不在でカードの受け取りができなかったのですがどうしたらいいですか?
-
配送会社の保管期限が過ぎて当社に戻ってきた場合、約1週間~10日後に同じ住所あてに再送いたします。再送をお待ちください。
2回以上当社に戻ってきた場合は、確認のため順次書面またはお電話でご連絡をさしあげます。
再送されない場合や、お急ぎの場合は、当社まで本会員の方よりお問い合わせください。- 個人カードを受け取る場合
JCBアプローチデスク
Tel:0120-270-447
受付時間:9:00~20:00(年末年始 休) - 法人カードを受け取る場合
JCB法人デスク
Tel:0120-392-739/0570-064-022/06-7639-1031
受付時間:9:00~17:00(日・祝・年末年始 休)
- 個人カードを受け取る場合
- Oki Dokiポイントはいつ付与されますか?
- 原則毎月10日のお支払い日(土・日・祝日の場合は翌営業日)に付与されます。
- カード利用のキャンセル分はいつ返金されますか?
-
キャンセル分の料金は、通常のご利用分と同様に毎月15日に締め切り、翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)に返金します。
ご利用分とキャンセル分の売上データの到着が同月の締め内の場合、同月のご利用代金明細書上で相殺します。
締め日を過ぎてキャンセルデータが到着した場合、翌月以降に他のご利用分と相殺します。- ※ご利用後すぐのキャンセルの場合、ご利用分・キャンセル分共に明細の表示がされないことがあります。
- ※キャンセル分を相殺するご利用分がない場合等は、お支払いに設定の口座へ直接名古屋カードより振込で返金する場合があります。
- カードを切り替えました。切り替える前のカードはいつまで使えますか?
- 切り替え前のカードは、切り替え後のカード発行から約1ヶ月間はご利用できます。
切り替え後のカードがお手元に届きましたら、新しいカードをご利用ください。 - カードご利用代金明細書に「JCB フリーケア・プログラム」という記載があります。これは何ですか?
-
「JCB フリーケア・プログラム」とは、JCB会員向けの団体契約保険です。
JCBよりお送りしたダイレクトメール、またはお電話で申し込める保険で、加入時に選ばれたプランによって補償内容が異なります。
補償内容の確認・各種手続きに関しては、引受保険会社のチューリッヒ保険会社へお問い合わせください。チューリッヒ保険会社 お客様係
Tel:0120-067-670
受付時間:9:00~17:00(年末年始 休)<募集代理店>
株式会社ジェーシービー 保険グループTel:0570-064-995(有料)
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝・年末年始 休)